2019.03.15
佐賀県庁「アート県庁プロジェクト 夜空のタイムトラベル」

佐賀県庁(所在地:佐賀県佐賀市)で2019年3月15日(金)から佐賀県と共同で行っているアート県庁プロジェクトの一環として行う『夜空のタイムトラベル』の春ver.がスタート。今回の更新ではTOYOTAの木製コンセプトカー『SETSUNA』とコラボしたコンテンツの展示もいたします。

佐賀県とネイキッドでは2016年7月から3年にわたり県庁を佐賀県の夜の観光スポットとして活用する『アート県庁プロジェクト』を実施しています。2018年度は、150年前の佐賀から現在、さらに未来まで、様々な時代の佐賀を体験する「夜空のタイムトラベル」を実施し、佐賀県庁展望ホール(SAGA360)を演出します。3月15日から開始の春バージョンでは、コンセプトはそのままに、佐賀の大地に美しい桜が咲きほこり、佐賀の夜景を桜吹雪で色鮮やかなピンク色に染め上げます。 さらに、今回はTOYOTAの木製コンセプトカー「SETSUNA」とコラボレーションで施設内北面のインタラクティブコンテンツ『Touch for New SAGA』の中で、窓面をさわると現れる県内の伝統ある建造物とともに『SETSUNA』が現れ、クライマックスでは気球とともに佐賀の夜空に飛び立つ演出が行われます。

佐賀県×NAKED「アート県庁プロジェクト」とは

開催概要
イベント:アート県庁プロジェクト「夜空のタイムトラベル」佐賀県×ネイキッド
開催時間:4月〜9月 20:00〜22:00、10月〜3月 18:30〜22:00
場所:佐賀県庁展望ホール(佐賀市城内1丁目1-59)※ JR佐賀駅 徒歩20分バス停「県庁前」徒歩1分
入場:無料
お客様お問い合わせ電話番号:佐賀県 文化・スポーツ交流局 観光課 0952-25-7386 ※土日祝日は0952-24-2111
企画・演出:NAKED Inc.(ディレクター:山王堂史恵、テクニカルディレクター:柴田拓也、サウンドデザイナー:堤聖志、辻祥子、デザイナー:石川知子、小山田繭子CGディレクター:仲西亮、CGデザイナー:史 翔宇、郭 暁辰)
主催:佐賀県 文化・スポーツ交流局 観光課