間も無く開幕!『NAKED meets 二条城 2025 ―観月―』、京都の人と文化が織りなすコラボレーション企画を発表
世界遺産・二条城(京都市中京区)にて2025年10月31日(金)〜12月7日(日)まで開催する『NAKED meets 二条城 2025 ―観月―』において、京都の人々と文化がつながる地域コラボレーション企画として、京都府立嵯峨野高等学校 京・平安文化論ラボとの「和歌の共演」、老舗茶舗・福寿園との「観月茶」体験、そして一般社団法人京都物産出品協会との「京都の味めぐり」を展開。京都の次世代・伝統・地域がひとつの月のもとに集う、心豊かな“観月の夜”をお届けします。
若き感性と平安の雅が交わる「和歌インタラクティブ」
平安時代の美意識を現代に伝える試みとして、京都府立嵯峨野高等学校 京・平安文化論ラボの生徒たちが「月」や「秋」をテーマにした和歌26首を選定。後水尾天皇ゆかりの歌などを中心に構成され、平安文学研究者・京都先端科学大学 山本淳子教授が監修を担当します。来場者は、光と音に包まれた空間で和歌を鑑賞し、平安の情緒と現代のアートが響き合うひとときを体験できます。
香りと味で“月を聴く”——福寿園とつくる「観月茶(かんげつちゃ)」体験
創業200年以上の老舗茶舗・福寿園とのコラボレーションによる新体験「観月茶」では、平安時代の遊び「月見香(つきみこう)」を現代的にアレンジ。参加者は「新月」「半月」「満月」をイメージした3つの香りから好きな香りを選び、その香りに対応したお茶を味わいます。ドライフルーツやスパイスなどを組み合わせた12種類のブレンドティーが用意され、自分だけの“月のお茶”を完成させる体験が楽しめます。香り・味・視覚を通じて、京都の茶文化と観月の心が交差するひとときを演出します。
地域とともに創る“京都の夜”——京都物産出品協会との連携
二条城・台所前庭エリアでは、京都物産出品協会とのコラボレーションにより、京都各地の味覚を堪能できる物産展を展開。観月茶に合う限定メニューの販売や、収蔵館前との連携導線づくりなどを通じて、来場者が“京都の夜を回遊する”体験を提供します。また、月や紅葉の映像が商品提供時に投影されるなど、食と光の融合による京都らしい演出も見どころです。
<作品紹介>
開催概要
|
イベント名 |
NAKED meets 二条城 2025 観月 |
|
会場 |
元離宮二条城(京都市中京区二条通堀川西入二条城町541) |
|
開催期間 |
2025年10月31日(金)〜12月7日(日) ※会期中無休(雨天催行、荒天時は中止の可能性あり) ※万が一の中止等は公式サイトや公式X(@nijojo_autumn25)にてお知らせします。 ※都合により内容は予告なく変更する場合があります。 |
|
開催時間 |
18:00〜22:00最終入場 21:00 ※会場内本丸エリアへの最終入場21:15 |
|
チケット料金(税込) |
<早割チケット> 【月~木】中学生以上:1,600円 小学生:1,000円 【金土日祝】中学生以上:2,000円 小学生:1,400円 <通常チケット> 【月~木】中学生以上:2,000円 小学生:1,200円 【金土日祝】中学生以上:2,400円 小学生:1,600円 ※未就学児入場無料 ※京都市在住の方、または京都市内の学校に通学している学生を対象に、中学生以上は500円引き・小学生以下は300円引きとなります。 ご利用の際は、現住所が確認できる身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・住民票・学生証など) を必ずご持参ください。京都市民特典はチケット購入時ではなく、入場後に特設ブースにて返金いたします。 ※京都市民限定割引の後日の返金対応はいたしかねます。 ※早割チケットは9月24日(水)10:00~10月30日(木)23:59の販売になります。 ※チケットは各種プレイガイドと全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップで購入可能です。 ※本展では、観覧エリアが限定されており、二の丸御殿・本丸エリア(本丸エリア入場チケットをお持ちの方は可能)にはご入場いただけません。 ※障がい者割引券は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、ミライロID等をお持ちの方ご本人及び介護者1名までが対象となります。入場改札口にて上記証明書をお見せください。 ※主催者の都合により休止または中止した場合を除き、チケットの返金・変更はできません。 ※混雑状況により、入場制限を行う場合があります。 ※本イベントは21:00最終入場です。入場待機列の状況により、21:00以前に受付を終了する場合があります。その場合、入場券をお持ちでも入場することができませんので、あらかじめご了承ください。 ※二条城の入城証(「世界遺産・二条城一口城主募金」特典、京都市民年間パスポート等)ではご入場いただけません。 ※場内での一脚・三脚のご使用はご遠慮願います。 ※ペット同伴不可。 ※場内には別途有料コンテンツがあります。 |
|
公式サイトURL |
|
|
お問い合わせ |
■NAKED meets 二条城 運営事務局 TEL:06-7732-8890 対応日時:2025年9月18日(木)〜10月30日(木) → 10:00~17:00 対応日時:2025年10月31日(金)〜12月7日(日) → 10:00~22:00 |
|
主催 |
NAKED meets 二条城 制作委員会 |
|
共催 |
京都市 |
|
協賛 |
THERATIS |
|
後援 |
公益社団法人京都市観光協会 |
|
特別協力 |
華道家元池坊、株式会社 能楽舎 河村晴久 |
|
協力 |
FM802、アットアロマ株式会社、パーフェクトポーションジャパン株式会社、株式会社福寿園、京都府立嵯峨野高等学校 京・平安文化論ラボ、一般社団法人京都物産出品協会 |
|
企画・演出・制作 |
株式会社ネイキッド |