2022年9月30日(金)から2023年2月26日(日)まで、佐賀城公園・県庁展望ホール・ARKS(佐賀県佐賀市内)にて開催するナイトウォークイベント『夜歩きアート県庁NAKED GARDEN SAGA』の企画・演出・制作をいたします。
ネイキッドと佐賀県は佐賀県庁とその周辺エリアが夜はアートに彩られ、観光スポットに変身する「アート県庁プロジェクト」を2016年より実施。開始以来、県内外から21万人の方々が来場されました。
また、エリア一帯をひとつの「庭」として捉え、その街の魅力を五感で体験する、ネイキッドの次世代型街歩きプロジェクトである『NAKED GARDEN』。この2つのアートプロジェクトが日本で唯一融合するのが佐賀県です。 アート県庁プロジェクト7年目となる今年は、昨年実施した佐賀城公園・展望ホールに加え、新たに、まちなか周遊の拠点として今年5月に誕生した「ARKS(アルクス)」までエリアを拡大。佐賀城公園エリアでは、唐津くんち、バルーンフェスティバル、小城あかりプロジェクトなどの佐賀のお祭りのアート体験が集結。県庁展望ホールでは、展望台の窓を活かしたプロジェクションマッピングショーや様々なデジタルアートを展開。夜歩きエリアでは、NAKED感染症予防対策アートとして定番となった『NAKEDディスタンス提灯®︎』が、今年は「佐賀のお祭り診断サイト」で、自分にオススメのお祭りを診断。診断結果に基づいたNAKEDディスタンス提灯®︎を貸出します。
コンテンツの詳細については公式ウェブサイトを御確認ください。
県内各地のお祭りが集結し様々な祭り明かりを楽しむマッピングショーをはじめ、広場ライトアップやインタラクティブな光の演出、県内お祭りとのコラボレーション展示などを楽しめます。
「灯りの庭」をテーマとしたウィンドウマッピングをはじめ、フォトスポットやインタラクティブな光の体験を楽しめます。
会場ライトアップの他、特別コラボメニューや「NAKED花みくじ®」の提供、ナイトマルシェの開催を予定。
提灯の灯りによってできる光の輪でソーシャルディスタンスを自然とキープでき、自分もアートになる参加型アート作品「NAKEDディスタンス提灯®」を持って街歩き。お祭り診断サイトでおすすめのお祭りを診断し、診断結果に基づいたカラフルな提灯を貸出します。(貸出場所:佐賀城公園、ARKS)